2020.2.25(Tue)
前回に引き続き、大道具づくりのワークショップ第二弾。
この日はオズの魔法使いのお話に出てくる「エメラルドシティ」のお城を作るワークショップです。
みんなで作った色紙がここでも大活躍!

なんといっても舞台道具は大きい!!
出来上がりが5m正方ほどの大きさになるので、縦に5分割して作りました。
参加者のみなさんも5つのチームに分かれました。

今回のワークショップも、講師は美術ファシリテーターの津田三朗さん。
「さあ、好きな色のチョークを選んで描いてごらん」
お城のデザイン画を見ながら、土台になるパネルに図柄を描いていきます。



どんな色がいいかなあ ・・・・・・・・・・・ 使用する色紙は一緒ですが、配色は各グループごとに考えます。
さて、どんなお城ができあがるでしょうか?



ちいさな子どもたちもがんばります!


ずいぶん出来上がってきましたよ!

「それではみなさん、作品をならべて、ひとつにつなぎ合せてみましょう!」
津田さんの合図でみんなのお城が大集合しました!
さて、どんなお城が出来上がったでしょうか???



みんなで力をあわせるとこんな大きなものも作れます!
・・・・ ♪ ようこそ~ ようこそ~ エメラルドシティへ~ ようこそ~ ♪ ・・・・お城の中から歌が聞こえてきそうです。
3月の公演が楽しみです!